4D Chart v13

CT GET LABEL ATTRIBUTES

ホーム

 
4D Chart v13
CT GET LABEL ATTRIBUTES

CT GET LABEL ATTRIBUTES 


 

CT GET LABEL ATTRIBUTES ( area ; object ; axis ; position ; orientation ; format ; frequency ) 
引数   説明
area  倍長整数 in 4D Chart エリア
object  倍長整数 in オブジェクトID
axis  整数 in グラフ軸 0 = 項目 1 = 系列 2 = 数値
position  整数 in ラベルの位置を受け取る 0 = なし 1 = 上 2 = 左 3 = 下 4 = 右
orientation  整数 in ラベルの方向を受け取る 0 = 通常 1 = 垂直 2 = 右回転 3 = 左回転 4 = 互い違い 5 = ワードラップ
format  文字 in ラベルフォーマットを受け取る
frequency  整数 in ラベル表示を受け取る

説明   

CT GET LABEL ATTRIBUTES コマンドは、引数 areaobjectaxis で指定された軸ラベルの属性を positionorientationformat 変数に返します。

引数 position は、グラフに相対的な軸のラベル位置です。

引数 orientation は、各ラベルの方向です。以下のラベル方向はそれぞれの軸で使用できます。



引数 format は、ラベルテキストの表示フォーマットです。表示フォーマットが "通常" のときには format 変数に空の文字列 ("") が返ります。表示フォーマットで使用される特殊文字に関する詳細は、4D Design Reference を参照してください。

オプションの引数 frequency はラベルが表示する系列や軸の項目の頻度を受け取ります。この引数はラベルが表示されたグラフのみの項目/系列の数を返します。デフォルトでは、この引数は1が返ります(すべてのラベルが表示されている場合)。軸が軸の値の場合は、frequency は-32000が返ります。引数 frequency の設定の詳しい説明は CT SET LABEL ATTRIBUTES コマンドの記述を参照してください。

Note: 軸ラベルのテキスト属性を取得するには、CT GET CHART TEXT ATTRIBUTES コマンドを使用してください。

例題  

以下の例は、$ChartIDに指定されたチャートの項目軸ラベル属性を$Position、$Orient、$Format変数に返します。

 CT GET LABEL ATTRIBUTES(Area;$ChartID;0;$Position;$Orient;$Format)

 
プロパティ 

プロダクト: 4D Chart
テーマ: CTチャート
番号: 14529

 
目次

コマンドリスト (文字順)

 
履歴 

初出: 4D Chart 1

 
参照 

CT GET CHART TEXT ATTRIBUTES
CT SET LABEL ATTRIBUTES